展覧会「200年をたがやす」|CULTIVATING SUCCESSIVE WISDOMS

荒木優光「一聴永楽」会場配布テキスト公開

現在、秋田市文化創造館にて開催中の展覧会「200年をたがやす」では、独自の音場空間を構築し、多岐にわたる媒体を用いて作品を発表してきたアーティスト・荒木優光を出展作家に迎え、新作プロジェクト「一聴永楽(いっちょう えいらく)」を公開しています。

「うた」にまつわる多声的なコンテンツを永続的に紡ぎ続けるという本プロジェクトを、民謡をはじめとする数多の無形文化財を有する土地・秋田から新たに始めました。発端は、形なき文化のかたちに興味を持った荒木の秋田体験と、絶唱する歌手・東海林太郎(1898~1972)の歌碑との出会いから。かつて、小高い山の木の上に登った東海林太郎がはるか遠くの海に思いを馳せ、声を発したように、今・ここという時世から遠くを眺め発声し続ける絵巻物を、複数会場にて展開します。

撮影:草彅裕

この度、会場にて配布中のテキストを公開いたします。
以下よりダウンロードして、ご覧ください。

_

Profile

荒木優光 / Masamitsu Araki
1981年山形県生まれ、京都府拠点。音の体験やフィールドワークを起点とした独自の音場空間を構築し、多岐にわたる媒体を用いて作品を発表。またサウンドデザイナーとして各アーティストとのコラボレーションも多く展開する。主な公演に「ラウドアーカイブス 2020、パブリックアドレス – 音場 2020、増幅する部屋 2020」(SCOOL、2020年)、個展に「わたしとゾンビ」(京都市京セラ美術館 ザ・トライアングル、2020年)など

_

※作品の一部はサテライト会場「Newテラス広小路」での展示となっております。秋田市文化創造館とは営業時間が異なりますのでご注意ください。
[営業時間]9:00〜19:00 ※火曜日を除く
[アクセス]秋田市文化創造館より徒歩5分

○お問い合わせ:
 NPO法人アーツセンターあきた(秋田市文化創造館)
 電話:018-893-5656(9:00〜21:00 毎週火曜日休館)
 メールアドレス:art@200years-akita.jp