展覧会「200年をたがやす」|CULTIVATING SUCCESSIVE WISDOMS

荒木優光「一聴永楽」《Call》

電話ごしに、あなたの演奏、歌声などを聞かせてください。音であれば何でも構いません。その音が作品になります。

アーティスト/サウンドデザイナーとして活動する荒木優光によるプロジェクト「一聴永楽(いっちょうえいらく)」。いくつかの会場を用いて「うた」にまつわるコンテンツを永続的に増殖させ、形なき文化のかたちを探ります。「みせる」期間には複数の時間と空間の層が多様な方法で繋がる実験的作品を文化創造館内外で発表予定です。

現在、プロジェクト「一聴永楽」の中で発表する作品《Call》に参加していただける方を募集しています。会場内のスマートフォンに電話をかけると、自動音声が流れ電話ごしのあなたの音が、会場で録音されます。録音した内容を荒木が編集し、レコードにして展示します。ぜひご参加ください。

プログラミング:脇原大輔

●電話番号:090-6274-7517
※展示場所の側から電話をかけるとハウリングが起こりますので、別の場所からお電話ください。
※録音内容の全てを使用しない場合があります。
※電話番号は厳重に管理し、本事業の目的にのみ利用いたします。事前の同意なく、当該目的を越えて利用することはいたしません。

●受付期間:2021年5月14日(金)〜6月30日(水)
※秋田市文化創造館の開館時間外や休館日にも受け付けます
※展示は6月18日(金)まで

●問い合わせ
NPO法人アーツセンターあきた(秋田市文化創造館)
電話:018-893-5656(9:00~21:00/ 毎週火曜休館)
メール:art@200years-akita.jp

Profile

荒木優光 / Masamitsu Araki

1981年山形県生まれ、京都府拠点。音の体験やフィールドワークを起点とした独自の音場空間を構築し、多岐にわたる媒体を用いて作品を発表。またサウンドデザイナーとして各アーティストとのコラボレーションも多く展開する。主な公演に「ラウドアーカイブス 2020、パブリックアドレス – 音場 2020、増幅する部屋 2020」(SCOOL、2020年)、個展に「わたしとゾンビ」(京都市京セラ美術館 ザ・トライアングル、2020年)など。

【新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止対策のお願い】
– ご来場の際にはマスク着用をお願いいたします。
– 発熱等の風邪症状や息苦しさ、味覚・嗅覚の異常などを感じる場合は参加を控えてください。
– ご来場にあたっては、その他必要な感染防止対策に努めてください。

【駐車場について】
-文化創造館には駐車場がございませんので、誠に恐れ入りますが近隣の有料駐車場をご利用ください。

新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止のため、以下の対策を行なっています。
・スタッフもマスクを着用します。
・会場にはアルコール消毒液を設置しています。