展覧会「200年をたがやす」|CULTIVATING SUCCESSIVE WISDOMS

髙?香澄 活動紹介展−秋田銀線細工の可能性を探る−

展覧会「200 年をたがやす」美術分野のプロジェクト「生活と表現の広場」では、 あきたで活動する多彩な表現者を招き、トークや公開制作、実験的な展示など生活と密接につながる様々な表現活動を展開していきます。

この度は、秋田銀線細工職人の髙?香澄の活動紹介展を開催します。彼女は秋田公立美術大学附属高等学院、長岡造形大学、秋田公立美術大学大学院にて彫金の技術を学び、秋田市伝統の金属工芸の技術を受け継ぐ工房として、2019年夏に秋田市大町にて開設された矢留彫金工房の設立/活動に関わってきました。現在は秋田銀線細工の伝統を継承しながら、日常使いしやすい新たな秋田銀線細工のデザインにも挑戦しています。

会場では髙?香澄による銀線細工の公開制作に加え、秋田銀線細工や矢留彫金工房の活動を紹介します。秋田銀線細工のこれからに向き合う若き表現者の活動にぜひご注目ください。

髙?香澄 活動紹介展 −秋田銀線細工の可能性を探る− (生活と表現の広場)

日時:2021年4月23日(金)〜25日(日)9:00〜21:00
[作家在廊|各日13:00〜18:00]
会場:秋田市文化創造館 3F スタジオA3
出展作家:髙?香澄(秋田銀線細工 職人、矢留彫金工房 副工房長)

Profile

髙?香澄/Kasumi Takahashi

1994年 秋田市生まれ
2013年 秋田公立美術館工芸短期大学付属高等学院 卒業 
2017年 長岡造形大学 金属工芸学科 卒業
2019年 秋田公立美術大学 複合芸術研究科 修了 
現在 矢留彫金工房 副工房長

秋田銀線細工の伝統を継承しながら、作り手の個性と創作性を活かして、新たな形を作り出していくことができるように製作している。

【新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止対策のお願い】
– ご来場の際にはマスク着用をお願いいたします。
– 発熱等の風邪症状や息苦しさ、味覚・嗅覚の異常などを感じる場合は参加を控えてください。
– ご来場にあたっては、その他必要な感染防止対策に努めてください。

【駐車場について】
-文化創造館の駐車場はございませんので、誠に恐れ入りますが近隣の有料駐車場をご利用ください。

【新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止対策】
新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止のため、下記の対策を行なっています。
・来場の際にはマスク着用をお願いし、スタッフもマスクを着用します。
・会場にはアルコール消毒液を設置します。