随時開催
【レポート】演劇公演「soda city funk」公開稽古
8月14日に初演を迎える演劇公演「soda city funk」。
2021年1月から竿燈や秋田万歳、ナマハゲ等、秋田県内20ヵ所の祭りや民俗芸能を取材し、そこで聞き取った担い手や研究者らの言葉をもとに、秋田市在住の演出家・児玉絵梨奈が台本を執筆。秋田市在住の高校生、大学生、会社員等9名を出演者に迎えて、ただ今稽古の真っ最中です。
はじめて文化創造館のスタジオA1に入った時の感想を、「漠然とここを使う秋田の人たちを想像して、藤田の絵が飾ってあったこの壁の上にある天窓に太陽の光が落ちて、それが天から降り注ぐような、そういう風になったらいいなと思った」と語る児玉。
今回公演を行うのは、そのスタジオA1。美術や工芸作品に囲まれた展示空間が、照明や音響を仕込んだ即席のシアターに変わります。一般的な劇場とは異なり、作品や構造物が点在する中で展開する舞台の演出は、とてもチャレンジング。
どんな作品に仕上がるか、ぜひお楽しみに。
「soda city funk」は8月14日(土)に初日を迎え、9月20日(月・祝)までの全9公演。
お申込み・お問い合わせは、秋田市文化創造館(TEL: 018-893-5656)まで。
演劇公演「soda city funk」の詳細は、下記のリンクをご確認ください。
https://arts-akita.net/200years/presentation/soda-city-funk/
今後の公開稽古日程
7月30日(金)18:00~20:30
7月31日(土)11:00~20:30
8月1日(日)11:00~20:30
8月4日(水)18:00~20:30
8月6日(金)18:00~20:30
8月8日(日)10:00~20:30
8月9日(月)0:00~20:30 13:00〜20:30
8月11日(水)10:00~20:30
8月12日(木) 10:00~20:30
8月13日(金) 10:00~20:30
8月18日(水)18:00~20:30
8月20日(金)18:00~20:30
8月27日(金)18:00~20:30
9月8日(水)18:00~20:30
9月10日(金)18:00~20:30
9月17日(金)18:00~20:30
※予定は変更となることがあります