• HOME
  • 「生活・産業」「舞台」分野で参加者やエピソードを募集中

「生活・産業」「舞台」分野で参加者やエピソードを募集中

展覧会「200年をたがやす」では、「食」「工芸」「生活・産業」「美術」「舞台」の5分野にわかれ、リサーチ・制作過程から市民とともに”あきた”を探っています。

秋田市文化創造館(2021年3月オープン)を会場とした制作過程の公開に先駆け、すでに募集を開始している「食」「工芸」「美術」 分野のほか、「生活・産業」「舞台」でも募集が始まりました。

【生活・産業:トーク「表現の場をたがやす」参加者募集】
▼概要
対面・接触がリスクとなる時代に、市民活動をどのように継続していけるのでしょうか。あきた文学資料館副館長の京極雅幸氏、NPO法人アーツセンターあきたの橋本誠氏のお話から、その糸口を探ります。秋田の文学界が積み重ねてきた実践や、それぞれの活動現場における知恵や工夫を共有し、今後の課題を議論していきます。

▼日時
2021年3月7日(日)13:30~15:30 ※13:15開場

▼会場
にぎわい交流館AU アート工房

▼参加費
無料

▼定員
30名(要事前申込・先着順)

▼申込方法
・代表者氏名(ふりがな)
・参加人数
・電話番号
について、以下のいずれかの方法でお知らせください。
[電話またはメール]
NPO法人アーツセンターあきた
018-888-8137/life@200years-akita.jp
※メールの場合、件名に「表現の場をたがやす申込」と記載
[WEB(応募フォーム)]
https://form.run/@life-200years

【舞台:お祭りや昔話のエピソードを募集】
▼概要
舞台分野では、秋田に関わりのある方を対象に、地域のお祭りの思い出や昔話などをお聞きして、文化創造館で制作・発表する演劇作品の種にしていきます。いただいたエピソードから、要素や言葉を抽出・編集して演出家が台本に落とし込む予定です。みなさんのエピソードをぜひお聞かせください。

▼対象
・秋田在住の方
・「子どもの頃住んでいた」「親戚や友人が秋田に住んでいる」など、秋田に関わりのある方

▼応募期間
~2021年5月31日(金)まで
※文化創造館のオープン以降は会場での記入も受付予定

▼応募方法
以下の応募フォームの各項目に入力してください。
 https://form.run/@perform-200years

展覧会「200年をたがやす/CULTIVATING SUCCESSIVE WISDOMS」
▼会場
秋田市文化創造館ほか
▼会期
「つくる」2021年3月21日(日)〜6月18日(金)
「みせる」2021年7月1日(木)〜9月26日(日)
▼主催
秋田市
▼企画・制作
NPO法人アーツセンターあきた
▼全体監修
服部浩之(インディペンデントキュレーター/秋田公立美術大学准教授)